fbpx
  • モデルハウス来場予約
  • 資料請求
  • オーパススタイルは施工力5年連続日本一

築28年思い出の家が生まれ変わる本質改善リノベ

美濃加茂市

延床面積:152.06㎡

間取り:4LDK+S

家族構成:ご夫婦、愛猫

今回ご紹介するのは、「築28年思い出の家が生まれ変わる本質改善リノベ」です。

延床面積46坪。築28年の木造住宅をスケルトン状態まで解体。「断熱・気密・耐震」すべての性能を見直し、性能向上にとことんこだわったフルリノベーションです。
お施主様は60代のご夫婦と愛猫。もともとの住まいは「夏はとにかく暑く、冬は底冷えするくらい寒い」という長年のお悩みがあり、「これからの暮らしを快適にしたい!」という思いから、今回のリノベーションを決断されました。

まず断熱性能については、天井裏に断熱材セルロースファイバーを315mm、壁には105mmに加えて30mm付加断熱をプラス。合計135mmの厚みで、新築と同等以上の断熱性能を実現しました。
気密にも徹底的にこだわりました。気密シートを丁寧に施工し、気密測定ではC値0.62を記録。これは一般的な新築住宅と比べても優秀な数値で、冷暖房効率向上にもつながります。これにより、以前の暮らしでお悩みだった「夏の暑さ」「冬の寒さ」が、しっかりと解決されました。

さらに、耐震性能も強化。まずは耐震診断を行い、その結果をもとに補強計画を立てたうえで、地震の揺れを吸収してくれる「ウィンダンパー(制振装置)」を導入。「これで、これからも安心して暮らせます」と、お施主様にもとても喜んでいただきました。

性能だけではなく、毎日の暮らしをより快適にするための工夫も見所です!

まずは玄関。下足箱を全面ミラー仕様にすることで、外出前の身だしなみチェックがしやすくなるだけでなく、空間に奥行きが生まれてより広く感じられるようになりました。
コートをさっと掛けられるハンガーパイプもあって、お出かけ前の準備もスムーズに。
玄関を入って正面にはアクセントクロスが貼られていて、空間がパッと華やかに見えるのも良いですね。

続いてはキッチンです。リノベーション以前のキッチンは独立型で、孤立感のある空間でした。でも今回、構造的な補強を行いながら柱を取り払い、アイランドキッチンを中心とした開放的なLDKへと生まれ変わりました。

キッチンは、タカラスタンダードのアイランド型を採用。高級感のあるデザインに加えて、使いやすさやお手入れのしやすさにも配慮されています。背面のカップボードも同じシリーズでそろえて、統一感のあるすっきりとした印象に仕上げました。
さらに、パントリーもあり、収納力も抜群!キッチンまわりをいつもすっきり保てますね。

天井の一部には杉の小幅板を張り、スタイリッシュな空間に木のあたたかな雰囲気をプラス。家族と会話を楽しみながらお料理ができる、長年の夢がかなったキッチンです。

リビングの天井は、空間に合わせて高さを調整し、広がりを感じつつも落ち着いて過ごせる空間にしました。床には無垢のナラ材を使用。足触りがとっても気持ちがいいんです。

窓はすべて断熱性の高いYKK APW430または330に交換。開口部の大きさや位置を見直し、自然光をしっかり取り入れつつ、夏の強い日差しを防げるよう工夫しました。「断熱」と「日射遮蔽」を意識した設計で、光と風をちょうどよく通します。

洗面脱衣室には、ランドリールームとしても使えるよう設計しました。ガス乾燥機「乾太くん」を導入することで、洗濯から乾燥まで同じ空間で完結でき、家事効率がぐっとアップ。お施主様からも「これは本当に助かる」と好評です!

もともとの水まわり設備も老朽化していたため、この機会にすべてを一新。新しいお風呂での入浴時間は、毎日の楽しみのひとつになりました。

1階の和室二間と2階の洋室3室も全てリノベーションしました。1階は、和室二間をひと続きにして15帖のゆったり空間に。各部屋にはアクセントクロスを使って、それぞれに個性を出し、愛猫と過ごす部屋や趣味を楽しむ部屋、来客用としても使えるようにしました。

********

今回の「築28年思い出の家が生まれ変わる本質改善リノベ」いかがだったでしょうか?
性能だけでなく、デザインや動線にもこだわり、これまでの暮らしの悩みから解放されて、毎日がワクワクする、安心で快適な住まいに生まれ変わりました。

オーパススタイルでは、永く快適に暮らせる様々なデザインのお家を注文住宅・リノベーション共に数多く施工しております。
オーパススタイルの家を実際に見てみたい!とお思いの方は、毎月期間限定・完全予約制で見学会を行なっておりますので、お気軽にご予約ください。

オーパススタイルリノベーション専用サイトもございます!ご興味がある方は、下記よりご覧ください。

Top