fbpx
  • モデルハウス来場予約
  • お問い合わせ
  • 4年連続日本一

PERFORMANCE
性能とこだわり

自然の恵みを最大限に活かした超高性能な家

われわれの家づくりの根底にある高性能の定義『恒気密』『恒断熱』『恒耐久』

本来の高気密、高断熱、高耐久という表現に恒久と意味の『恒』という字を用い
ただただ数字だけの高性能を求めるだけでなく、あくまで永く良い状態を維持すること
にも重点を置いています。それをその考えを含め恒性能と呼んでいます。

昨今、数字として求められる外皮性能(Ua値)や気密性能(C値)はもちろんのこと

我々は、自然のチカラを最大限に利用できる多孔性の自然素材(マテリアル)や
太陽のエネルギーを活かしたパッシブな設計を積極的に取り入れることにより、
自然の恵みを生活に最大限に利用し、
なるべく機械に頼らずに永く快適過ごせる家をコンセプトに

家づくりに心血を注いでおります。

めざすべき究極の家づくりは
高価でゴージャスなものではなく

質の良い「ふつうの家」をたてること

オーパススタイルのこだわり①

ダブル断熱で業界トップクラスの
断熱性能の家

オーパススタイルの断熱は内断熱(セルロースファイバー)と外断熱(ビーズ法ポリスチレンフォーム)の双方を採用する付加断熱なので、圧倒的な断熱パフォーマンスを実現します。断熱性能が高いため、快適で省エネな住まいをお客様にご提案しています。

さらなる極みへ。内断熱も外断熱も厚みを増やすことで断熱性能をさらに高めます。

オーパススタイルのこだわり②

驚異の断熱材セルロースファイバー
が家の性能をグッとあげます!

ダブル断熱に使用されるセルロースファイバーは、新聞紙から作られた自然の恩恵を最大限に活かした自然素材です。家にもたらす効果は絶大で「断熱」・「調湿」・「防火」・「防音」・「防虫」・「撥水」・「省エネ」等々、快適な暮らしのためには欠かせない要素が詰まっています。断熱材としてだけでなく、多様な効果があるというのが他の断熱材との違いです。また、
経年変化・劣化しない断熱材であることも注目すべき特徴です。

自社施工で、全棟標準仕様なのでお値打ちに施工が可能です。

オーパススタイルのこだわり③

調湿する内部結露しない
長寿命の家!

オーパススタイルの建物は、ダブル断熱の効力で一般の住宅とは違い「呼吸する」湿度を快適に調節してくれる建物です。日本の住宅が欧米に比べ寿命が短いと言われる原因は、梅雨がある気候にもかかわらず、吸放湿性能が無い断熱材を仕様することで壁内結露ができてしまうことにあるといわれています。冬は感想しすぎず、実はさらっと快適、ジメジメしません。

安心の無結露30年延長保証

オーパススタイルのこだわり④

「耐震等級3」構造計算(許容応力度)
耐震プラス『減震』が命を救う!
熊本地震で破損被害0の新技術!

耐震は住宅の構造体そのものの強さを強化
し、倒壊・損傷を防ぐ壁(耐力壁)の強さで決まると言われています。昨今これら耐震への備えは建物として当たり前になりつつあります。オーパススタイルの地震対策は、強靭な耐震構造で倒壊や損傷を防ぐだけでなく、規格外の大地震にも対応しうる「減震」をプラスし標準採用することでご家族の『命』を守ります。

安心の減震保証20年と地盤保証20年

オーパススタイルのこだわり⑤

全国トップレベルの施工技術!

どんなに良質の素材を集め料理をしても、料理人に「腕」が無ければ美味しい料理はできません。建物も同じです。施工技術が無ければ、素材の性能を活かした建物はできません。そこで、オーパススタイルは第三者住宅検査を全棟実施。オーパススタイルでは自社としての現場のチェックはもちろんのこと、さらに施工の精度・安全性を高めるため第三者の検査を導入しています。
このシステムで4重チェックが可能になり万が一の施工ミス・問題(ヒューマンエラー)を未然に防ぎます。一邸一邸の施工レベルを元に審査される第三者住宅検査会社主催の全国大会では毎年上位ランキング表彰を受けています。

当社は三ツ星工務店の認定をいただき、2019年度は全国1位を獲得しました。

オーパススタイルのこだわり⑥

高性能を数値化!!! 
基本仕様で「G2」レベル
安心・快適を実現する
『高気密』・『高断熱』

高気密・高断熱を自慢とする某ハウスメーカーと同等の性能数値!!!
国内の断熱性能を表す最高レベルの基準が「HEAT20」そのさらに最高レベルG2の基準を満たしています。

Ua値 0.44(W/㎡・K)
Ⅽ値 0.8〜0.5 (c㎡/㎡)

※間取り・仕様により数値は変動がございます。


C値・・・隙間相当係数(値が小さいほど気密性が高い)
UA値・・・外皮平均熱貫流率(値が小さい表面の断熱・遮熱性能が高い)

トリプルガラスや木製サッシを選択で断熱性能がさらに向上します。

オーパススタイルのこだわり⑦

ランニングコストをとことん軽減!

家のランニングコストは50年スパンで考えましょう。
電気代等の光熱費のランニングは、省エネを意識した高性能な家であればあるほど、比例して下がります。数値でも明らかなように、高気密高断熱であることは、それだけ冷暖房の熱が外に逃げないこととなり、コストを抑えながら快適な生活をすることが可能となります。
また、家のメンテナンスも中長期のランニングコストに大きく影響します。
極力メンテナンスが最小限に済む施工を心掛けております。

オーパススタイルのこだわり⑧

この性能・この仕様・この技術で
この値段!

圧倒的なコストパフォーマンス!!!
どんなにいいものでも手が届かなくては意味が無い!

建築費用の目安 
参考価格 30坪 約1,890万円
(+税189万円)

当社の最大の『売り』は、単なる「デザイン」や「雰囲気」推しの建築会社とは違い、
内容てんこ盛りで、この価格!!!というコストパフォーマンスを最大限に。
無垢材等自然素材をベースに、減震装置・断熱材セルロースファイバー・構造用面材モイス・珪藻土の塗壁などなど、通常この価格帯では採用されない、高級素材もふんだんに使用することで他社をコスト面でも圧倒しています。
※参考価格は間取り・立地条件・ご要望により異なります。諸費用・税は含みません。

オーパススタイルのこだわり⑨

建てた後も安心。保証・アフターメンテナンスが充実。

建てた後も安心。保証・アフターメンテナンスが充実。
家は建てた後が肝心。建てた後も安心して生活していただけるサポートメニューがいっぱい。
充実の保証内容
地盤保証20年・減震保証20年・
瑕疵保証10年 無結露延長保証30年 
シロアリ保証5年 FRP防水保証10年

10年間 安心・強力 生活サポート

●「どんどん」(住宅家歴システム)

安心できる住まいのために、検査のプロが厳しい目で定期的にチェックします。
住宅定期検査
1カ月 1年 2年 
4年 6年 8年 10年
さらに家歴システムにて、検査内容、補修・修繕の記録をデータベースに保管。
住宅履歴情報の蓄積・更新 + 適宜適切なメンテナンスで建物の資産価値も最大限に高めます。

●オーナーズデスク
(24時間・365日対応・受付)

住宅トラブル緊急かけつけ・お手伝いサービス
水のトラブル・カギのトラブル・ガラスのトラブル・設備のトラブルなどなど・・・

オーパススタイルのこだわり⑩

室内がさらに快適に!!!
珪藻土の塗り壁

内壁に機能性の高い珪藻土の塗り壁『インナーコート』を標準採用。
『珪藻土』は近年バスマットやコースターに採用され非常に注目度が高い建材です。
珪藻土の効果は、漆喰だけでは効果が薄いとされる、調湿・断熱・脱臭・空気清浄・シックハウス対策等に効果が高い完全自然素材の材料です。また『インナーコート』は珪藻土の塗壁で一般的に課題となるカビ・柔らかさ(耐久力)・ひび割れの事項も性能・施工とも両面でクリアしています。

Top