fbpx
  • モデルハウス来場予約
  • 資料請求
  • オーパススタイルは施工力5年連続日本一

STAFF BLOG
スタッフブログ

2022/9/1

住宅履歴サービス

断熱が良いから良い家?デザインが良いから良い家?地震に強いから良い家?
答えは無限にありますし、主観での答えもあるかと思いますので、唯一無二の正解というのは難しいですね。
ただ、その会社が良い家を作っているかどうかの姿勢のわかる、
判断できる基準が1つあります。
それが、
「住宅履歴情報サービス」を実施しているかどうか?
これは1つの判断材料となります。
「住宅履歴サービス」とは何かというと、
例えば自動車の場合は、「車検」があって常に整備をする必要があり、またその記録があるのが当たり前ですね。
「車両整備記録」や「整備記録簿」がダッシュボード内にありますよね?
ところが家にはそれがありません。
日本の「家」に対する制度というのはとても不思議で、建てる時の図面や数値にはとても制約も制度も厳しいのですが、建てた後は何もありません。いつ検査されたか、問題があったのか無かったのか?記録にする制度がありません。
そこでウチでは、良い家が
常に良い家の状態でいられるように、点検や検査がプログラムされていて、それを「住宅履歴情報サービス」に毎度登録していくことで、
建築当初はもちろんですが、いつ点検、検査されたのか、それに伴い補修や修繕をしたのであれば誰がどのように修繕したのか等も登録して住宅の履歴を蓄積していきます。
こうする事で、適切にメンテナンスされた事が分かりますし、担当者が変わったり、書類が書類が無くなってしまった場合でも履歴情報を活用して、現状に合った適切なメンテナンスを行う事が出来ます。
良い家を長い目で良い状態に保つ取り組みを仕組みにしている会社は多くありませんので判断材料の一つになるかと思います。
ちなみにこの「住宅履歴情報サービス」は国道交通省認定のサービスで、
国としても履歴を残していく事は推奨していますよ。
ただ現状は「履歴情報サービス」を実施しているところはまだまだ少ないですね。

 

2022/8/31

「ルイスポールセン」

こんにちは!オーパススタイルの三輪です!
先週の土日は、小牧市で内覧会をさせて頂きました。
たくさんの方にご来場頂き、ありがとうございます◎
今回、ダイニングにルイスポールセンのトルボーを使用しました☆
柔らかい光を灯してくれる照明器具です。
お家で、何処か一つ、照明器具をこだわってみるのも良いですね◎

 

 

2022/8/27

内覧会

こんにちは!オーパススタイルの廣瀬です!
今日、明日と小牧市で内覧会を開催しております。
回遊動線やFCL、夫婦兼用の書斎など見所ある物件になっております♪
来られる際はご予約の上、お気をつけてお越しください!

 

 

2022/8/26

ハウスガードプラス

オーパススタイル上野です。
最近雨ばかりでしたが、天気にも恵まれ無事上棟完了致しました。
緑の柱 ハウスガードです。
2階の柱も緑の柱だと、ハウスガードプラスになります。
安心をプラスして、良いお家造りに励みます。

 

 

 

 

 

2022/8/24

「木製手すり」

こんにちは!オーパススタイルの三輪です!

 

江南市H様邸の現場確認に行ってきました◎
木工事が完了し、いよいよ内装工事に入っていきます。
階段部分が吹抜けになっており、大きな開口を設けているため光がしっかり入り
電気が付いていなくても、とっても明るい空間でした☆

 

また、2階は木製の手すりにする事で、より光が広がっています。
木製手すりは、縦格子も作ることが可能です!

落下防止のネットも付けれるように、組んであります。

 

 

Top