こんにちは!オーパススタイルの三輪です!
空間に抜け感が欲しいなぁとご要望をいただく事がございます。
その際にオススメしているのは、格子です◎
抜け感を出しつつ、目線カットも出来るので、取り入れやすいです。
また、壁のところを敢えて一部格子を入れる事で、空間のアクセントにもなります。
アクセントには、クロスや、家具、照明と様々ございます。
ぜひ、格子もアクセントに使ってみてはいかがでしょうか?
こんにちは☆
良く頂く質問の中に、固定資産税についての質問や要望があります。
特に「カーポートに固定資産税がかかるの?」だったり、
「カーポートの施工は固定資産税の評価が終わってから施工したい」といった内容ですね。
車庫は固定資産税の対象となりますが、
カーポートのほとんどは対象外です。
判断の基準は
「三方が壁に囲われているか?」
これです。
ほとんどのカーポートは壁に囲われていませんね?
ネットの情報なのか?誰かの教えなのか?
よくわかりませんが、対象になるケースの方が少ないです。
そんなに心配しなくても大丈夫ですよ☆
あとは、カーテンや家具についても固定資産税の対象と思われている方もいらっしゃいますが、
これも対象外ですので、心配無用です。
情報が錯綜して何が本当かわからない時は、税務署に直接聞いてみるのも良いですよ☆
もしくは渡邉に聞いてもらっても大丈夫です♪
こんにちは!オーパススタイルの三輪です!
先日、緑区A様邸のお施主様検査をさせて頂きました。
たくさんのこだわりが詰まったお家が完成しました◎
考え抜かれたお家はきっと住みやすいこと間違いなしかと思います!!
より快適に暮らしていただけるように、空気の回し方のアドバイスもさせて頂きました。
お引渡しまで、もう少しです。とっても楽しみですね☆
こんにちは!オーパススタイルの廣瀬です!
今回は造作窓について紹介します!
造作窓の良い所は自由にサイズが決めることができ、ガラスの種類、枠の色など空間に合わせた窓にすることができる所です。
窓の種類も両開き・横滑りなど自由に選ぶことができるので使い勝手に応じて選んでみてください!
こんにちは、オーパススタイルの斉藤です!
今週末と来週末に予定されている見学会の物件を一部公開いたします♪
今回は造作の家具をたくさん施工させていただいております◎
木の雰囲気がすごく出ていて、とてもいい仕上がりになっています!
また、今回の物件は外構部分にもこだわりがたくさん詰まっています。
ご予約制で承っております。ぜひお問合せの上足をお運びください!