こんばんは
多治見市で上棟を行いました。
天気も良く上棟日和。温かく上棟に集中でき無事上棟完了しました楽しみです
多治見市で明日、明後日と予約制ではありますが内覧会を開催させて頂きます。
ご希望のかたはご連絡下さいね😁
こんばんは。
本日は江南市で進行物件の配線立会いを現地で行いました。
まだまだ寒い時期での現場確認にはなりますが実際の空間でスイッチや
コンセント位置の確認をさせて頂きました。
これから断熱工事の準備に入っていきます。
また工事進捗をご紹介させて頂きます。
こんにちは。
気密という言葉はよく聞くと思いますが
実際はどのようなものでしょうか。
今回は気密について簡単にお話します。
気密とは、
隙間が少ない家のことをいいます。
気密の数値で「隙間相当面積(C値)」
というものがあります。
※建物の1m²あたりの隙間面積を表す値。
この値が小さいほど気密が高いこととなります。
気密がもたらす効果は
「省エネルギーなので部屋の温度を快適にしてくれる」
暖かい空気や冷たい空気が外に漏れない。
「断熱性能の補助」
隙間が少ないので風を通しにくい。
「壁内結露を防いでくれる」
隙間から湿気が壁の中に入りこみにくくしてくれる。
「換気の効率化」
隙間が少なくなるので換気の循環がよくなる。
気密にもさまざまな効果があるのです!
オーパススタイルでは
調湿性のあるセルロースファイバーを
内断熱に使用しているので
隙間無く気密性の高い家を提供しています!!
詳しく知りたい方は
スタッフに聞いてみて下さい。
以上
気密についてのお話でした。
こんにちは
先日1年点検に伺いました。
お家って建てた場所によって木の痩せかたが微妙に違ったり
間取りや木取りの場所によっても木の動き方が違います
1年で多少は落ち着きますが実は動いているんです。
だからお家に合ったメンテナンスをするんですね😁
今回の点検もメンテナンスはありますが良い状態でした。
住んだ感想などをお聞きしてもっと良いお家を建てたいですね。
明日明後日と美濃加茂市で内覧会を開催させて頂いています。
ぜひお越しください!
こんにちは。
オーパススタイルでは
吹き抜けのある家を建てたい!!
と要望される施主様も多くいます。
基本的な吹き抜けでのメリットは
・開放感のある家を演出できる
人間の視覚を広々と感じさせてくれます。
・光を確保できる
1階と2階が仕切られていない分
2階部分の窓ガラスからも
光を取り入れることが可能!
という部分だったりします。
それだけでなく
吹き抜けがより魅力的になる理由があります。
それは高気密・高断熱のお家です。
吹き抜けは高気密・高断熱だと
家の内と外とで
熱が伝わりにくくなるので
“一年を通して快適な住まい”
を実現できます。
オーパススタイルでは
ダブル断熱を使用しているので
一年中快適な温度を保った
吹き抜けのある家を提供できるのです!!!