憧れのガレージのあるお家はいかがですか?
こちらの施工例は壁材に『OSB』という材料を使用しております。
アメリカなどでは合板よりもメジャーな壁材なんです。
見た目だけでアメリカンな感じしますよね
合板と同じような強度と剛性を備え、断熱性、気密性、防虫性にも優れた
材料なのでガレージ内も結構快適にすごせます。
家の外観をガレージと合わせれば、際立つ建物になりますよ⭐︎
ガレージ以外でもちょっとしスペースにアクセントととして
使う事も可能です。
興味ある方はお声掛け下さいね(^。^)
こんにちは。
無指定地域なら火に弱くても良いとおもいますか?
当然答えは「ノー」です。
県によっては、基本的に無指定地域を定めていない県もあったりします。
たとえ防火に対する制限を受けない地域であったとしても
しっかりとした防火構造を持った住まいを建てたいですよね!
オーパススタイルのダブル断熱の外壁は、
“国土交通省の認定を受けた確かな構造なので安全・安心”
なのです!!
オーパススタイルの外壁は、厳しい試験に合格しています。
試験では幅3m以上、高さ3m以上の実際と同じ外壁の構造を製作し、
炉に設置し規定の荷物をかけて、25本のガスバーナーで加熱します。
最終的に、およそ800℃の加熱温度でも燃えないことが証明されました。
オーパススタイルのダブル断熱は家を守るためにも
必須の項目なのです!!
こんばんは
今回は多治見市でセルロース工事中の断熱検査と
外壁の防水シート検査に行って来ました。
ダブル断熱のキモとなるセルロースですのでセルロース施工認定士として
厳しく検査しました。合格です。
これまた外断熱工法のキモとなる防水シートの検査!
雨風からお家を守る大事な検査です。
少し手直しはありましたが、全然大丈夫です。
合格です。
工事に自信を持って提供させて頂いています。体感して頂くと
本当に実感出来ると思います。
12/9、10に内覧会を開催させて頂いていますのでぜひ!
こんにちは
今日はちょっと変わったパネルをご案内します。
壁にアクセントを加える為に、色を変えたり、タイルを貼ったり、木板を貼ったりと、
色々な素材で雰囲気を変える事が出来ますが、
こんな「木パネル」は如何でしょうか?
木板とは違い凹凸がはっきりとありますので、アクセントにもぴったりですし、光をあてることで陰影が出てカッコ良いと思います^^
モダンな雰囲気にピッタリのパネルだと思います♩
ご興味ある方はお問い合わせ下さいね⭐︎
こんばんは。
昨日、多治見市で地鎮祭を行いました。
天気にも恵まれ無事に執り行うことが出来ました。
これから造成工事を行い素敵なお家の完成に向けて
準備を進めていきます。
完成が楽しみです。