こんにちは(^^)
オーパススタイルの山本です。
先日、大工工事が完了した物件にて、「木完立合い」をお施主様と行いました。
建築工事が始まってからお施主様には、電気配線立合いと木完立合いに現場へ来ていただきます。
電気配線は主に、スイッチやコンセントの位置、照明計画の確認を行います。
その後断熱材を施工しますので、最後の電気配線確認となります。
木完立合いは、大工工事が大方終わりますと、壁や造作部分ができた状態を見ていただけますので、その状態で確認していただきます。
壁ができているので、お部屋の広さをリアルに実感していただけます。
その後仕上げに入っていきますので、イメージとの違いがないかなども見ていただきます。
こちらのお家は、キッチンとパントリーを格子で仕切るのですが、とても良い感じで格子が出来上がっていました。
冬には内覧会も開催させて頂く予定です。
またご案内させていただきますので、楽しみにしていてください♪