fbpx
  • モデルハウス来場予約
  • 資料請求
  • オーパススタイルは施工力5年連続日本一

STAFF BLOG
スタッフブログ

2025/1/19

庭との繋がり

こんにちは!

オーパススタイルの島田です。

 

今日は小牧市の内覧会でご案内をしてきました🏠。

案内した中で、今回来られなかった皆さんに、見ていただきたかったおすすめポイントをご紹介させていただきます🌟

 

74坪の敷地に45坪の家。

南道路で間口も広く、お庭も広く取れています。

 

LDKからお庭へのアプローチは、庇のあるタイルテラスを設置。

通常、1階の床高さとお庭の土の高さの差が55㎝程あり、テラスに階段を1〜2段設けてお庭に下りる事が多いのですが、

今回の家は、階段無し!

1階床からテラス間にも段差はありますが、

お庭・テラス・リビング

と少ない段差で行き来ができます🎵

これならお庭にも下りやすく、使いやすいので、お庭を積極的に使っていけそうです。

子供達が走り回っている姿も、リビングにいながら、近く見る事が出来ます。

 

 

もう一点、

北側和室に地窓があり、地窓からも綺麗に整備されたお庭を望む事が出来ます。

いつもなら、こちらも地面までの段差があるので、地窓から植栽を望むのが難しい所です。

お庭の裏に廻ってみると、地窓部分だけ、花壇のように嵩上げをして、見せる庭を作っています!

花壇の材料は、もちろん腐れに強いラグウッド💪。隣地側の目隠しもラグウッドで作って、木の素材感が和室からのお庭の眺めをより一層引き立ててくれています。

 

 

 

お庭のグランドラインを床高さに近づける事で、家の中と外の繋がり感が一層強くなって、部屋を広く見せる効果も。

オーパススタイルでは、弊社外構部隊グランドガーデンとの連携プレイで建物とお庭を一緒に考えていきます。

家の中と庭と繋がりを考えてみると、より一層素敵な家に、ぜひ参考にしてみて下さいね😊

 

 

 

 

Top