こんにちは 、オーパススタイルの島田です。
台風のせいなのか、9月に入ったからなのか、急に秋っぽくなってきましたね。
今日は9月1日。防災の日です⛑。
先日の地震警戒宣言もあり、防災の意識が上がっていますね。家では食べ物等ローリングストックで準備していますが、準備しておくべき物の中では、トイレが初めに必要と聞きました。どこで必要となるか分かりませんが、備えていきたいですね。
さて、皆さん、タイトルの鎖樋(くさりとい)って知っていますか?
日本家屋の軒先につるして雨を落とす鎖状の雨樋で、神社やお寺によく使われています。
鎖を伝う雨水の流れを目👀と耳👂で楽しめてしまう。日本ならではのなんとも風流なアイテムです。
昨日、お引渡し前のお家に使い方説明に伺いました。
玄関先にはタニタさんの鎖樋を設置させていただいています。
小雨の中玄関ポーチで雨宿りしていると、鎖樋を伝う水に目を奪われ、雨水桝に落ちる水音は、まるで日本庭園の水琴窟のようにかすかに響いて聞こえてきました。鎖樋は、雨の日を楽しくしてくれるなぁと感じました。
外構工事はこれから。楽しみです。