こんにちは!
オーパススタイル藤田です。
↑このような看板を見かけたことありませんか?
生産緑地地区とは市街化区域内で計画的に指定された農地のことを指します。
固定資産税等の税制優遇を受けることができますが、30年間は営農するのが
原則です。
では、この土地に家は建つのか?
結論から言えば、生産緑地の解除ができれば建ちます。
指定から30年経てば、何の問題もなく建築可能となります。
または、営農継続が不可能となり、後継者もいない場合は
生産緑地解除が認められる場合があります。
いずれにしても、時間はかかります
生産緑地でも現実には営農されていないこともあり
ただの空き地になっていることがあります。
条件の良い土地が多いので残念に思えることもありますが
そもそもは都市計画上、防災等の観点から空き地をあえて
設けることが目的なので、致し方ないところですが…