みなさま
こんにちは
渡邉です。
今日は題名のミーレの「食洗機」について
今では市民権を得たと言っても過言では無いミーレの食洗機や海外製品食洗機ですが、
一昔前までは、導入のハードルが高い時代がありました。
僕も約8年ぐらい?前に自宅にミーレの食洗機を導入しましたが、本当に最高です。
僕の家事の担当に食器洗いがありますが、夜に1日分を洗うとなるとまぁまぁのボリュームがあります💦
洗うのは嫌いでは無いですが、疲れている時は面倒ではあります。
自宅の計画をする時には大型のフロントオープンの食洗機にして、
一回でまとめて洗えると楽だと考えて、
日本製品と比べると費用は高いですが、
利便性を考えてミーレの食洗機を採用しました。
予想していた通り、思惑通りで、食器洗いが物凄い楽になりました⭐️
約8年経った今でも、スタートボタンを押すときに、
ミーレにして良かった「最高!」と思います笑
費用こそかかりましたが、この利便性が得られるのであれば、
今となっては寧ろ安いと感じるレベルです。
金額で物事を判断しがちになりますが、
この経験から特に思う事として、
自分にとって価値のあるものだと判断できる物や事柄については
費用をかけるべきだと思います。
家づくりでは迷うことも多いですが、
金額だけで判断するのは早計だと思いますよ
迷われましたら、僕たちに相談しながら決めていきましょうね。
経験も合わせてお伝えさせて頂きますので!