fbpx
  • モデルハウス来場予約
  • お問い合わせ
  • お問い合わせ


★セルロースファイバー断熱材

セルロースファイバー断熱材は、木質系の自然素材から作られた高性能断熱材です。
オーパススタイルでは、お客様に永く健康で快適に暮らせる家に住んでいただきたいと内断熱に、セルロースファイバーを採用しております。
セルロースファイバーの断熱材には下記のような特長があります。
(※ファイバーエースとはセルロースファイバーの材料名です。)

 

【特長1】断熱性能が高い

セルロースファイバーの家は夏涼しく・冬暖かい家を実現します。
それは、壁と壁の間にすき間なくセルロースファイバーをしっかり吹き込むためです。
吹き込まれる密度は約55kg/m3。
しっかり吹き込むことにより家全体を包み込み、一年中快適な温度を保つことができます。

 

【特長2】万が一でも安心の防火性能

セルロースファイバー断熱材には難燃性の効果のあるホウ素系薬剤が添加されています。
ホウ素系薬剤とは、いわゆるホウ酸のことで私たちの暮らしにはかかせない天然資源です。
火がついても炭化する効果があります。
また、セルロースファイバーは高い密度で施工するため、酸素が入りにくく火が燃え広がりにくいです。
これらの要素によりセルロースファイバーには高い防火性能があります。

 

【特長3】家の大敵結露から守る調湿性能

セルロースファイバーは木質系の素材からできているため、まるで呼吸しているかのように湿気を吸ったり吐いたりしてくれます。
また、セルロースファイバーは壁いっぱいに吹き込むため、壁の中で結露(内部結露)を起こす すき間がありません。
この調湿性能のおかげで、家の大敵である結露から守ってくれます。

 

【特長4】圧倒的な防音性能

セルロースファイバーは、シアタールームやカラオケルームで採用されるほど、高い防音性能があります。
その理由は
・セルロースファイバーの絡み合った繊維が音の振動を吸収する
・密度が高い施工ですき間がないため音を通さない
これらの理由により、防音のできる断熱材としても注目を浴びています。

 

【特長5】防虫・防カビ性能

セルロースファイバーに添加されているホウ素系薬剤=ホウ酸は、虫を死滅させる効果があります。
皆さんのご存知のホウ酸団子をイメージしていていただければわかりやすいのではないでしょうか?
これによりセルロースファイバーは、家の劣化原因でもある腐朽やシロアリから家を守ることができる唯一の断熱材と言われています。

Top