fbpx
  • モデルハウス来場予約
  • お問い合わせ
  • オーパススタイルは施工力5年連続日本一

STAFF BLOG
スタッフブログ

2021/7/24

良く頂く質問シリーズ  「土地を一緒に探すパートナーは不動産屋?オーパス?」

家を計画するの時に、土地を持っていなければ先ずは土地探しをする必要がありますね。
多くの方が土地の事は「不動産屋」となりますが、業界の仕組みを知っていないと満足のいく結果にならない事もあります。一生に一度の買い物とも言われる家づくりですが、土地探しから既にそれは始まっています。
親身になってくれる「不動産屋」はあるかと思いますが、「建築のプロ」の不動産屋は滅多に居ないです。
何が言いたいかと言うと、
「建てたい建物」が建築可能かどうか?思っている雰囲気であったり、思っている予算計画であったりをキチンと答える事が「不動産屋」は出来ないのです。
もちろん「親身」になってくれるますし、良い担当の方もいるかと思いますが、住宅とは違い「不動産屋」とは一生の付き合いになる事は無く、基本的にその土地の取引が終わってしまえばもうお終いの関係です。
一方で「オーパススタイル」では建ててからがスタートの一生のお付き合いです。
「親身」に対応するのは当たり前のお話ですが、その「発言」や対応全てが今後の一生のお付き合いの関係になりますので、いい加減な事が言えません。
もちろん全てが完全にクリアになるわけではありませんが、
建築のプロの観点から、土地に関するメリットもデメリットもお伝えした上で、仮にデメリットがあるようであれば、建物でカバーが出来るのかどうか?
その時の予算は?
などなど、「不動産屋」では答える事が出来ない事も予想してお答えする事が出来ます。失敗しない買い方が出来るというメリットの他にも、実はもうひとつメリットがあります。
それは「他の人が買ってしまう」という残念な結果を防げる可能性が高まるという事です。
土地は基本的にいつでも一点ものです。そして早いもの勝ちです。
他の人よりもいち早く「買います」の意思表示が出来るかどうか。これが大事です。
「オーパススタイル」と一緒に探す事で土地に対する不安や疑問を建物の観点からも払拭する事で「買います」の意思表示が早く出来ますので、結果的に他の人に買われずに買える可能性が高まると言えるかと思います!
ただ「オーパススタイル」は不動産屋と違い、物件情報を扱っていないので、ウチからの土地情報の提案というのが基本的には得意ではありません。
お客様自身でスーモやホームズをチェックして頂きながら、気になる土地情報がありましたら伝えて頂き、
それを調べるというような流れになりますので、2人3脚の様な進め方になりますが、これが間違いの無い進め方になるんじゃないかと確信していますよ!
2021/7/21

「木製キッチン」

収納の位置やサイズなど、自由に作ることのできる木製キッチン⭐︎
色目も豊富に選べます。
ミーレやBOSCHの食洗機も設置が可能です!!
カップボードも、同じ色目で作ることが出来るので、

統一したキッチンスペースを作ることが出来ますね♪

 

2021/7/20

完成検査

『春日井市 M様邸』完成致しました!

 

社内スタッフで汚れや傷、設備や建具の動作確認、
隅々までチェックしていきます✔︎✔︎✔︎

 

一階は天井高を高くしていて、とても開放感があります◎
オークの床材もとても綺麗。
タイルやエコカラットなど仕上げもこだわっています⭐︎

 

お盆前に内覧会行いますので、是非ご予約ください♪

 

 

 

 

2021/7/19

メンテナンス

鍵が鍵穴から抜けにくくなったり、回しにくくなった経験はありませんか?
意外とストレスですよね…。

 

鍵の抜き差し中にどうしてもホコリや汚れが入り回しにくくなってしまいます。
鍵が回りにくくなった時により簡単に直す方法は鉛筆で鍵を塗る事です!
鉛筆の黒鉛で潤滑させます!
何度か繰り返すと鍵穴側にも黒鉛がついてくれるのでより滑らかになります。

 

また、黒鉛は高温にも強く、メーカーさんもお勧めするメンテナンス方法なので是非一度試してみてください!

 

※注意
最近では鍵専用の注油材も見受けられますが、鍵専用ではない潤滑剤の注油は使ってはいけません!
鍵についたホコリや汚れが油に付着し、最悪、十数万掛けてシリンダーや鍵の交換が必要になったり・・・。
お気を付けください!

 

最近は車同様、各メーカーさんからタッチレスやキーレスが標準化しつつあります。
特にスマートフォンで施錠・開錠もできる商品も出てきているとのこと!
時代の変化前の鍵穴のメンテナンスの事・・・忘れた時に鉛筆を思い出してあげてください。

(※写真はLIXIL様より引用)

2021/7/16

断熱材 セルロース

売れ残った新品の新聞紙を粉々にしてリサイクル。
柱の内側10.5cmや、屋根に、吹き込みます。
湿度調整のサポートや、外気からお家をガードしてくれる、頼もしい味方です。
内覧会にて体感が出来ますので、是非お越し下さい。
お待ちしております。

Top