fbpx
  • モデルハウス来場予約
  • お問い合わせ
  • オーパススタイルは施工力5年連続日本一

STAFF BLOG
スタッフブログ

2018/6/28

タンクレストイレとタンク付きトイレの違いとは

こんにちは。
今回はタンクレストイレとタンク付きのトイレの違いについて
お話しします。

 

タンクレストイレは最大のメリットは
奥行きがタンク付きトイレよりも10cmほど小さいことです。
トイレの空間がタンク付きよりも広く見えます!!

 

またタンクレスはタンクが無いので便座が
上げやすいので掃除がしやすくなっています。

 

 
一方のタンク付きトイレは
価格がタンクレストイレよりも安価です。
タンクが付いているので手洗い場を付けなくても済みます。

 

またタンクレスは水を流すのに電気を使いますが
タンク付は使用しない為
タンクレスのように停電になっても
バケツに水を入れて流すという手間はありません。

 

 
以上のような違いがあります。

 

 
「見た目、使用勝手、価格」
何を重視するかによってどちらを選べば良いのか変わってきます。

 

 

 

 

 
タンクレストイレとタンク付きトレイの違いについてでした。

2018/6/21

家事に適した住まいとは

こんにちは。

 
今回は、家事をラクにする住まいにするには
どのようにすればよいかお話しします。

 

1.ゾーニングをしっかり固める

ゾーニングは建物の空間や機能をそれぞれ区分し
効率的な配置にすることです。

 

ゴミ出しにリビングなどを通らなければならない。
雨の日などに洗濯物を干すスペースがない。
など住んだ後のことを想定してゾーニングを固めましょう。

 

 

2.収納が足りているかどうか
収納スペースというのは
効率よく収納できるかどうかが大切です。

 

クローゼットの奥行きがあまり取れておらず
布団を収納できないなどのことがないかどうか。
外部の収納が必要かどうか。

 

 

 
収納不足にならないよう
効率的に収納スペースを設けましょう。

家事は毎日行うものなので
住んで後悔しないように
実際に生活を想定して計画すると良いでしょう。

 

 

 

2018/6/8

2階リビングの家

こんにちは。
今回は2階リビングについてです。

 
リビングというのは家の中で
寝る時間を覗けば一番長く過ごす場所になります。
2階リビングにするとどのようなメリットがあるのでしょうか。

 

1.日当たりが良くなる
1階よりも2階の方が日当たりが良いので
居心地が良く開放的なリビングになります。
1階が近隣と近くて日当たりがとれない
土地などには2階リビングはお勧めです!!

 

2.プライバシーを確保しやすい
2階リビングだと道路側にバルコニーを設けられるなど
外からの視線はカットすることができます。
隣家との窓の位置などを考慮すれば大きめの窓でも
周囲を気にする必要がなくなります。

 

他にも天井をある程度自由に高さを決められたり
ロフトとのつながりが良いなど
2階リビングにはさまざまな特色があります!

 

 

 

現在開催中の完成見学会の物件も

2階リビングなので
ご興味ある方は一度見に来てください!!

 

 

 
2階リビングのお話しでした。

2018/6/5

住宅設備の選ぶ際の注意点

こんにちは。
今回は住宅設備の選び方です。
キッチン、お風呂、洗面台、トイレなど住宅設備は選ぶものが
たくさんあります。

 

1.本当にその機能が使えるかどうか。
一番大切なことは、
「その機能を実際に暮らしの中で活用するかどうか」です。

 
例えば、ミストサウナを付けたい!
と住む前は思い設置しましたが
住み始めてからお風呂に入る時間が短く
ほとんど使用しなかった。というケースも少なくありません。
これはジャグジーや音楽機能なども同じ事が言えます。

 

 
2.一般的にではなく自分達の目線で考える。
最近では家電やゴミ箱の棚が設置されている
キッチンもあります。

 

しかし、その設置されている棚が
自分達が置きたい家電に
合っているのかどうか、数が足りているのかどうか。

把握せずに設置してしまい、後から失敗するケースもあります。
棚のサイズや数は事前にイメージして選ぶと失敗は減ります。

 

 

 

住説は毎日使うものなので
後から失敗しないように選びたいですね!

 

 

 

 

住宅設備を選ぶ時の注意点でした。

 

2018/6/2

免震、制震、耐震の違いについて

こんにちは。
今回は“地震”に対する3つの工法があります。
3つの工法の違いについて
お話しします。

 
3つの工法は
「免震・制震・耐震」の3つです。

 

「免震」は地震の揺れを受け流す構造。

建物と基礎との間に免震装置を設置し、
地盤と建物に地震の揺れ抑え揺れを直接
建物に与えない構造です。

 
「制震」は地震の揺れを吸収する構造。

建物内部にダンパー(振動低減装置)を取り込み
地震の揺れを吸収します。

 
「耐震」は地震の揺れに耐える構造。

多くの住宅で採用されている耐震工法で
壁や柱を強化したり補強材を入れたりなど
建物自体の強度を上げる構造です。

 
以上が地震に対する
3つの工法の違いになります。

 

 

また「減震」という言葉もあります。
減震は地震の揺れを減らし
大きい揺れを抑えることです。

 

 

 

オーパススタイルでは
UFO-Eという
摩擦減震パッキンを取り入れています。

 
UFO-Eについて
詳しくはスタッフに
聞いてみて下さい!

 

 

 
オーパススタイルの家は
耐震と減震による構造になっているのです!!

 
「免震 制震 耐震の違い」についてでした。

Top