fbpx
  • モデルハウス来場予約
  • お問い合わせ
  • オーパススタイルは施工力5年連続日本一

STAFF BLOG
スタッフブログ

2018/7/31

失敗しない間取り計画

こんにちは。

 

 
土地が決まり建てる会社が決まり
いよいよ間取りの計画に入ります。
今回は、そんな間取り計画で
失敗しない為の間取り計画についてです。

 

 

 

1.間取りの広さに気をつける
家づくりにおいて
「敷地」や「予算」などに制限があることも多くあります。
限られたスペースを有効活用させる必要があります。
限られたスペースを有効活用させる為には
「生活動線」をイメージする必要があります。

 

 

具体的には、
出かける準備に手間がないか・来客者が過ごしやすいか・
子供が成長した後不便がないかどうか・定年後に不便がないかどうか
などをイメージするとよりよい間取りになります!

 

 
2.視界や視線に気をつける

バルコニーや庭などはもちろん
周りの視線や視界が気になるということが
住んでみてから気付くことも少なくありません。
逆に景色が良い箇所など外を眺めたい位置に窓が無く
失敗するというケースもあります。

 

 

外観やデザインで窓を決めることも大事ですが
住んだ後に外の視界やそこからの景色などもイメージした
窓の配置を考えると良いでしょう。

 

 

 

このように
打合せ中では意外と想定していない部分で失敗することも
多くあるので注意して快適な間取りを実現しましょう!!

 

 

 

 

 

以上、失敗しない為の間取り計画でした。

2018/7/28

引き戸と開き戸の違いとは

 

こんにちは。

 
今回は引き戸と開き戸の違いについてです。

 

 

まず引き戸の良い部分は
プライベートを保ちたいときは閉め切った状態にでき
風を通すことや部屋の様子が見えるようにしたい時は
少し扉を開けておくなど
開き具合を調整することができます!

他にも開く時にスペースをとらないのも一つです。

 

 

次に開き戸の良い部分は
ドアが密閉して閉まっているので
引き戸よりも気密性が良くなり
音などが響きにくくなります。

他にも引き戸よりもレパートリーが多いので
いろいろな種類のものを選ぶことができます。

 

 

 

引き戸の方が扉としての機能が便利ですが
開き戸の方がコンパクトで種類も豊富なので
使用部分に応じて選ぶといいでしょう。

 

 

 

 

以上、引き戸と開き戸の違いについてでした。

2018/7/22

意外な雨漏れの原因とは

こんにちは。
今回は雨漏りについてのお話です。

 

 
雨の日が続いたり大雨の日に雨漏れしないかどうか
心配になることがあると思います。

今回は意外な原因についてお話します。
雨漏れというと屋根から漏れるというイメージが強いですが
実は「ベンドキャップ」から雨漏りすることがあります。

 

ベントキャップとは
外壁貫通部分に設置されており
給気口や排気口となる器具です。

 

 

 

 

通常はカバーがるのでベントキャップから
雨漏れすることはありませんが、
風が強い日や風によって吹き上がったりする日に雨が降ると
風と一緒に雨が入ってしまいます。

 

 

雨の強い日や吹き上がる風がある日に
雨漏りした際は
屋根だけでなくベントキャップを確認されてみてください。

 

意外な雨漏れの原因についてでした。

2018/7/16

マイホームを持つことのメリットとは

こんにちは。
今回は家を建てることで得られるメリットについて
お話しします!!

 

 

まずは、
「自分の城を持つ」「帰る家がある」
といった満足感や安心感が生まれます。
マイホームの醍醐味ですよね!

 

 

では金銭的に何かメリットがあるのか
今回はそこにスポットを当ててお話したいと思います。

 

 

1.老後に家賃を支払わなくて済む
現在の国民年金では老後に満足な生活が難しい
と言われています。

 

 

年金暮らしになった際に家賃の支払いだけでも
苦しい出費になります。
マイホームの支払いを完済させてしまえば
その後の家賃という出費はないので
出費を抑えることが可能になるのです!

 

 
2.住宅ローンを組むと得られる死亡保険機能

マイホームを購入する際に
住宅ローンを組むと死亡保険に入ることができます。

 

 

多くの場合、住宅ローンで契約する際に、
団体信用生命保険に加入することを義務にしています。
団体信用生命保険は
住宅ローンの契約者が死亡した際に
それ以降の住宅ローンの支払いが免除になります。
万が一に何かあった場合に安心な保険になっています。

 

 

 

 

 

 

マイホームを持つということは
満足感や安心感などの価値とは別に
金銭的な部分でも大きなメリットがあるのです。

 

 

 

マイホームを持つメリットのお話でした。

2018/7/9

軒について

こんにちは。

本日は
軒についてのお話です。
家の間取りやプランを考えますが
軒についてまで考えている方は少ないのではないでしょうか。

 

そもそも軒とは
住宅の外壁面や窓の外構面から
屋根が飛び出している部分のことをいいます!

 

雨樋をつけ雨水を逃すように作り
軒の下側を軒下といいます。
軒下をどの程度出すのかによってデザインも変わってきます。

では軒にはどのような役割があるのでしょうか。

 

 

 

1.外壁の保護
雨が直接外壁に当たらないので
外壁のダメージを減らしてくれます。

 

2.縁側を造ることができる。
軒先を室内と同じようにすることにより
建物の保護と縁側という空間を造り上げることができます。

 

3.雨よけ
雨から外壁だけでなく家を守ります。
住宅を長持ちさせるためにも軒は必要なのです。

 

 

このように
軒というのはさまざまな役割があり
住宅にとって重要なものなのです!!

 

 

軒についてのお話でした。

 

 

 

 

Top